![]() |
![]() |
||||
|
||||
ピンブラシと獣毛ブラシです。 ピンブラシは先が丸く加工されていて、肌を傷つけ 獣毛ブラシはブタ毛(イノシシ毛)100%の物を、 |
||||
|
||||
ステンレスコームとコーム(人用)です。 ステンレスコームはブラッシング後に仕上げとして、 人用のコームは頭の毛を縛る時に使うと便利です。 |
||||
|
||||
毛玉取り器とスリッカーです。 毛玉取り器の正式名は分かりませんが、これはと スリッカーはお腹や、脇や、おしりに出来た毛玉を |
||||
|
||||
スプレータイプのトリートメント剤です。 3本ともフィニッシングスプレーですが一番左の物 香りは左からそれぞれ、微香料、さわやかアップル、 |
||||
|
||||
手作りオイルスプレーです。 乾燥を防ぐためにオイルを塗りますが、直接塗ると うちではラベンダーのオイルを使っています。とても、 |
||||
|
||||
犬用目薬です。 どうしても毛が長い犬種なので目に毛が入り結膜 目をショボショボしていたり閉じたきりの時は注意し |
||||
|
||||
目やにや涙やけを取るパッドです。 目頭に目やにが溜まりその周辺の毛が黒くなります。 90枚入りの使い捨てタイプなのでおすすめです。 ティアークリア(犬・猫)←日本でも同じ物を発見!! |
||||
|
||||
爪切りです。 左のタイプの方が値段も高く、あと大きくて持ちやすい 案外右の安くて小さい物の方がとてもいい切れ味で 自分に合った物を使いましょう。 |
||||
|
||||
|
||||
![]() ![]() |
||||